こんにちは Yes鍵です!
今日は友達に誘われてボーリングに行ってきました。ああ、地質調査のほうじゃないです。玉転がしのほうです。
これ昨日から誘われてたんですけど、実はあんまり行きたくなかった!!
もともとインドア派だし。バイトあるし。つかれるし。きょうの朝はホントに寒かったので、ドタキャンも辞さない勢いで二度寝しようとしましたが、まあでも、たまには友達付き合いを大事にしておこうかな。ってなかんじで行きました。(いや、友達が嫌いなわけじゃないです。)
で、いざついてボーリングするじゃないですか、
めっちゃ楽しかってん。
不思議だね
ごめんな、二度寝しようとして。楽しすぎて10ゲームくらいやりましたね。
おかげで右手上がらなくなったし、足痛いし、右手の親指の爪が死にました。満身創痍です。大学生みたいなことしてるんじゃないよ。まったく。ここまで熱中したの久しぶりで、びっくりしました。
結構こういうことある
鍵はこういう経験しょっちゅうありますね。行く前は「ほんとにいやだ!!」って感じで鬱になるけど、行ってみればそうでもなくて、むしろ楽しかったとか、面白かったとか。
バイトとかその傾向が顕著ですね。行く前はほんとにストレスです。おわってみれば案外大したことはなかったりする。
他には…休み明けの学校とか。試験前とか まあ例は挙げればきりがありません。
頭ではわかってるんだけどね…
「ああ、これきっとやってみたら楽しいだろうな、こんなストレスうけることじゃないよな」って頭では思ってるんですけどね…
実際ね…ストレスよね…
やっぱこの現象のタチの悪いところは、ここですよ。そのイベントをやるまで鬱な感じが続くことです。
どうすりゃいいんじゃーーーーーい!!!!!!!
傾向と対策
調べてみました。こういうの結構あるあるなんですかね。
原因として、
- 準備が面倒。(あー、準備してる時間がもうヤダ、イヤだー)
- 家にいるのが好き。(ほんとこれ。休みだろうが一日中家にいたい。家最高。)
- うまくふるまえるか不安になる。(あー、わかる。バイトとか、いつもうまくふるまえる気がしない。)
その対策として、
- 安易に約束をしない。
- いったん返事を保留して、後日返事する。 ってとこでしょうか。
たしかに一旦してしまった約束を、自分の勝手な意思でふいにしてしまうなんて、失礼なことはないですよね。
まとめ
いやー、ほんとに今日は行ってよかった!行く前は憂鬱だったけど。
今回はこの憂鬱感が昨日今日で消化されたからいいですけど、イベントが1か月先とかだと1か月丸々憂鬱とか、余裕でありますから。ほんと。
ん?
そういや、明日もバイトか?
イヤだあああああsjfはゆrぐえwりゅfへwrgふいぁえrgfl!!!!!!!
以上!!!